作品

舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰

舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰

摘要

西暦2205年。
歴史改変を目論む「 歴史修正主義者(れきししゅうせいしゅぎしゃ)」が過去への攻撃を開始した。
対峙する時の政府は歴史の守りとして「 審神者さにわ」なる者を過去へと派遣する。

物の心を 励起れいきする審神者の力によって生み出された、刀剣に宿りし付喪神「 刀剣男士とうけんだんし」たちは、審神者と共に歴史を守る戦いへと身を投じる。

本丸にも、今や多くの仲間たちが増えていた。
ある日、永禄八年 永禄の変へ出陣する刀剣男士たち。
戦国の世では、室町幕府第十三代・征夷大将軍 足利義輝が三好義重・松永久通らの手によって最期の時を迎えようとしていた。

一方、刀剣男士たちの歴史を守る戦いは激化の一途をたどっていた。
出陣に次ぐ出陣。
終わりの見えぬ戦い。
本丸の仲間も増えたとはいえ、刀剣男士たちは徐々に疲弊を色濃くしていく。

山姥切国広はとある出陣先で、《正体不明の敵》と出会う。
それはあらゆる時代に現れ、まるで刀剣男士と対等に戦うチカラを得るために経験を積み重ねているように思えた。

「ぼくは……よしてるさまを……しなせやしない……」

その敵と対峙した三日月宗近が取った行動とは―――――――

績效信息

標題

舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰

草案

「刀剣乱舞-ONLINE-」(DMM GAMES/Nitroplus)

腳本

Kenichi Sueman

演出

Kenichi Sueman

振付

梅棒

音樂

manzo/テルジ ヨシザワ

性能

  三日月宗近:鈴木拡樹
Kunihiro Yamabuchi:Yoshihiko Aramaki
骨喰藤四郎:三津谷亮
不動行光:椎名鯛造
Heshikiri Hasebe:Masanori Wada
歌仙兼定:和田琢磨
Tsurumaru Kuninaga:Kento
燭台切光忠:東啓介
Waka Chomitsu將軍:Masahiro Kawakami
Karasuma:Takehisa Maeyama
大包平:加藤將
小烏丸:玉城裕規

足利義輝:中河内雅貴
鵺と呼ばれる:碓井将大

【アンサンブル】
井上象策
小村泰士
小山蓮司
多田聡
夛田将秀
中西奨
早川一矢
平野アキム
福島悠介
星賢太
守時悟
山下潤
湯浅雅恭
渡辺洋平

期間・劇場

【明治座特別公演】
2018年6月2日(土)~6日(水)
明治座

【京都公演】
2018年6月14日(木)~7月1日(日)
京都劇場 

[福岡表演]
2018年7月4日(水)~6日(金)
北九州ソレイユホール

[東京表演]
2018年7月19日(木)~22日(日)
Nippon Seinenkan Hall

[東京凱旋表演]
2018年7月25日(水)~29日(日)
天王洲 銀河劇場

チケット料金

【明治座特別公演】
・一般チケット
10,800円(税込)

・プレミアムチケット
13,000円(税込/限定グッズ付)

【京都公演/福岡公演/東京公演/東京凱旋】
・一般
7,800円(税込)

・プレミアムチケット
9,800円(税込/限定グッズ付)

チケットの取り扱いについて

【オフィシャル先行(抽選)】
・ローソンチケット
http://l-tike.com/s-tourabu/
2018年4月16日(月)12:00~23日(月)23:59

【銀河劇場先行(抽選)】
※銀河劇場公演のみ

・銀河劇場オンラインチケット
http://gingeki.jp
2018年4月16日(月)12:00~18日(水)23:59

【一般発売】
先着:5月14日(月)12:00~
・ローソンチケット
http://l-tike.com/s-tourabu/

【銀河劇場オンラインチケット 】
※銀河劇場公演のみ
http://gingeki.jp
銀河劇場チケットセンター
03-5769-0011
(平日10:00~18:00)

關於表演的諮詢

株式会社マーベラス
ユーザーサポート
0120-577-405
(土日祝日・弊社指定日除く11:00~17:00
※年末年始休業 12月27日~1月3日)

官方網站

https://www.marv.jp/special/toukenranbu/

官方推特

https://twitter.com/stage_touken

(C)舞台『刀剣乱舞』製作委員会

WRITER